沿革
1956年 | 株式会社プレス技術研究所を設立 |
---|---|
1957年 | PGエジェクター・ダイセットの製作開始 |
1959年 | 各種送り装置の製作開始 |
1960年 | 横堤に工場を移転。各種送り装置の製作開始 |
1961年 | 東京国際見本市初出店 |
1962年 | PGセーフを市場へ投入(*PGセーフとは、センサーによる安全装置で、特定の位置の異常検出機構のこと) |
1965年 | 第一回プレス技術研究所を開催 |
1966年 | 全自動ベークライ送り装置を市場へ投入 |
1967年 | 半自動短尺材送り装置を市場へ投入 トランスファダイセット S-4101を市場へ投入 トランスファプッシャーフィードを市場へ投入 |
1969年 | QDC装置、オートクランプを市場へ投入 |
1970年 | 全自動短尺送り装置を市場へ投入 PGツーリング(フリーサイザー、パンチフォーマー、ドレッサー)販売 大阪府知事より経営合理化発展工場として表彰授与 |
1971年 | QDCシステムダイセット、プリセッターを市場へ投入 |
1972年 | PG-PACS(自動金型交換装置などの付いた無人加工装置)開発 |
1974年 | ダイパワー(油圧クション)を市場へ投入 (財)機械振興協会よりPG-PACKSに対し、自動化機械開発賞授与 |
1975年 | PG-LEC(送り量デジタル表示器)を各装置に組み込み プリント基板加工用QDCを市場へ投入 |
1977年 | QDCダイセットへダイパワー内臓 クイックプッシャーフィードを市場へ投入 |
1978年 | デジロール(送り量デジタル表示付ロールフィード)製作開始 |
1979年 | NCロールフィードを市場へ投入 トランスファ加工用QDCを市場へ投入 |
1981年 | ファインブランキングダイセットを市場へ投入 |
1982年 | 多工程型QDCをQ-ACEとして量産体制に グリッパ―フィード Q-Gripを市場へ投入 高速トランスフィード Q-Tranを市場へ投入 |
1983年 | ロータリアン製作開始 CNCシートフィードを市場へ投入 |
1984年 | 全自動式端子巻取りを市場へ投入 NCレベラーフィードを市場へ投入 |
1985年 | 自動調速式小型精密レベラーを市場へ投入 NC短尺材全自動供給装置を市場へ投入 カムロールフィードを市場へ投入 NCシャント自動整列装置を市場へ投入 高速S字ルーバー、溶接機、ドッキングライン完成 高速NCロールフィードを市場へ投入 |
1986年 | 高速グリッパーフィードを市場へ投入 多連式(マルチ)アンコイラーを市場へ投入 無人化ライン制作 |
1987年 | マルチアンコイラー自動溶接機付ライン制作 NC3次元トランスファフィードを市場へ投入 NCレベラーフィード自動シャーラインを市場へ投入 プリント基板用NC2次元自動送り装置を市場へ投入 |
1988年 | 3次元トランスファフィードを市場へ投入 シート材NC送り装置を市場へ投入 NCトランスファプッシャーフィードを市場へ投入 |
1989年 | ジグザグフィーダーを市場へ投入 製品導種箱替装置を市場へ投入 平積マルチワインダーを市場へ投入 CPU搭載マルチラインを市場へ投入 |
1990年 | 高速βロボットを市場へ投入 QNCL300・QNCL400レベラー量産 NCXYレベラーフィード量産 高速NCロールフィード量産 NCロールフィード LF-50を市場へ投入 国際見本市出展 |
1991年 | QW-4700SPを市場へ投入 冷鍛用βロボットを市場へ投入 PCBダイセット、フランス輸出 |
1992年 | NCロールフィード BEAN200を市場へ投入 エジェクタシュートを市場へ投入 箱替装置(BOX1)を市場へ投入 |
1993年 | ファインレベラーを市場へ投入 エスカルゴを市場へ投入 QDC金型昇降装置を市場へ投入 システムダイセットを市場へ投入 簡易コイルカーを市場へ投入 スクラップ台車を市場へ投入 |
1994年 | 精密レベラー製作開始 縦型アンコイラー DR-1000を市場へ投入 |
1995年 | ダイリフタ・スライダー(スイング式クランプ)を市場へ投入 ダイリフタ・スライダー(金型ガイド)を市場へ投入 |
1998年 | 2WAYロータリアンを市場へ投入 パンチングライン巻取を市場へ投入 QDCサブダイセット制作 水平簡易巻取を市場へ投入 |
1999年 | Qワインダー端子巻取 QW-4632を市場へ投入 |
2000年 | PGF送り装置製作開始 精密レベラー FL-2100を市場へ投入 パンカート付トラバースロータリアン TRP-1000を市場へ投入 |
2001年 | 10段水平巻を市場へ投入 精密レベラー FL-V3を市場へ投入 |
2002年 | リニアグリッパーを市場へ投入 コイル材検査ラインを市場へ投入 ターミナル繰出しを市場へ投入 精密レベラー FL-50を市場へ投入 トラバース材繰出し 1WR-SPを市場へ投入 シャーカッターローラーテーブル制作 Qワインダー端子巻取 QW-8004を市場へ投入 精密レベラー FL-40を市場へ投入 |
2003年 | QDC 冷鍛用を市場へ投入 |
2004年 | 町屋プレス(デスクトップフォーマー)を市場へ投入 |
2006年 | 箱替え装置 BOX3を市場へ投入 |
2007年 | 画像検査機 OSK-30を市場へ投入 |
2008年 | XYシートフィーダを市場へ投入 QDC No.2SP 双子型制作 |
2009年 | ハイテンション用XYフィーダ制作 |
2010年 | 画像検査機 QW-6104SP制作 画像検査機 QW-6206制作 水平巻1条2条Hシリーズを市場へ投入 広州モーターショーに出展 |
2011年 | 2条短時間巻全自動ワインダー QW-4632Wを市場へ投入 トラバース材繰出し 4WR制作 Qワインダー半自動水平巻取 QW-H206を市場へ投入 |
2013年 | Qワインダー半自動水平巻取 QW-H104SPを市場へ投入 Qワインダー半自動水平巻取 QW-H204SPを市場へ投入 QDCとトランスファーの組合せで同プレス内で、順送加工からトランスファー加工に代わるハイパートランスファーの製作開始 |
2015年 | 2台のプレス機のトランスファーとその連結コンベア制作 昇降式ロータリアン制作 |
2016年 | パテントスペーサー自動生産ライン制作 大型ワーク(製品)向けQW-5004制作 |
2018年 | 自動搬送向け FL-2100制作 |